攻めの転職日記~forward jobchange~

個々人が主体的にキャリアを作っていく時代の一助になれれば幸いです

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GEEK JOBを利用したエンジニア転職が良さそうという話

こんにちは、mamamaです。以前オンラインプログラミング学習の話をしましたが、ここでダークフォースがまくりあげてきたので報告いたします。 ■求職者も企業もWin-WinなGEEK JOBの仕組みについてそのサービスはグルーヴ・ギアさんが運営する「GEEK JOB」。 <…

転職ではなく副業という選択について

こんにちは、mamamaです。今回の記事のテーマは「副業」について。 ■お金が欲しいなら副業でいいじゃない 本ブログでは「攻めの転職日記」というタイトルだけあって主に転職ノウハウについて解説してきましたが、何もキャリアの築き方は転職だけではありませ…

IT企業への転職に向けたプログラミング学習の勧め

こんにちは、mamamaです。IT企業に在籍している方、IT企業への転職を方からよく質問をもらうのが「プログラミングの勉強ってしたほうがいいの?」ということです。結論から言うと勉強しておいて損はありません。ただし目的や目標に応じて勉強の深度は変わっ…

ミドルリスクハイリターンのスタートアップ転職

こんばんわ、mamamaです。今回は転職先の選び方について。そしてその中でも企業規模についての解説をしたいと思います。題名はそのまんま「スタートアップ転職がいいんじゃない?」ってことですw 会社選びにおいてよく話に上がるのが「大企業orベンチャー」…

TwitterDM採用のススメ~エンジニア採用~

こんにちは、mamamaです。今回は採用手法(=転職手法でもある)について解説したいと思います。その中でも最近とってもとっても企業を悩ませているエンジニア採用について少し解説していきたいと思います。 ■もはや雇うという考えを捨てるべきフェーズに来…

キャリア形成を勉強するなら「キャリアデザイン入門[I]基礎力編 第2版」をまず読もう

こんにちは、mamamaです。 本ブログは「攻めの転職日記」というタイトルですが、そもそも攻めるほどの知見がないという方も多いのではないでしょうか(本末転倒な指摘でごめんなさいw)。そこでまずはキャリア形成についての考え方について書いていきたいと…

転職活動時の年収交渉のタイミングとは

こんにちは、mamamaです。昨日キャスターCOOの石倉氏が以下のようなツイートをされておりました。 これはエージェントや個人の立場からしてテクニック的な話としてはそうなのかもだけど、採用する側からすると年収決めるのに稟議通してたり採用委員会的なと…

私のキャリアの築き方

こんばんわ、mamamaです。そういえばすっかり完全に忘れていたのですが、そもそも「あなたは何者ですか?」という紹介をしてないことを今更気づきました笑。ということで今回はmamamaの経歴についてご説明するとともに、キャリアの築き方について一例として…

HR×AIサービスについてまとめてみた

こんばんは、mamamaです。早速ブログテーマから脇道に逸れて恐縮ですが、HR×AIサービスについてまとめたい欲がとてもとても高まってきたので、一旦今回書かせていただきます、ありがとうございます。 ■日本正直日本のHR系においてAI推しで本当にサービスが機…

なぜあなたは嫁ブロックを食らうのか

こんばんは、mamamaです。今回もまたまた脇道に、まあというか何の気兼ねもなく脇道に逸れていきます。まあそんなに読んでる人もいないしねw ■嫁ブロックとは 嫁ブロックとは人材業界で有名なワードでして、男性が転職活動をする際、転職を嫁に反対されて選…

今を取るか未来を取るかという葛藤〜転職先の決定〜

こんばんわ、mamamaです。今回は転職を決める際の二大ポイントについて考えてみたいと思います。 二大ポイントというのは抽象的な表現で恐縮ですが、「今」or「未来」です。簡単に言うと転職してすぐ得られる利益を取るのか、中長期的に見て得られる利益を取…

転職手法について~転職サイトと紹介会社ってどっちがいいの?~

こんにちは、mamamaです。前回は転職手法のトレンドについてお話しましたが、今回は一般的な転職手法も踏まえてお話をします。 ■個々人の状況によって最適な転職手法は変わる 結論から言うと、同じ人であってもフェーズによって最適な転職手法は変わります。…

攻めの時代の転職先の見つけ方

こんにちは、mamamaです。今回は攻めの時代の転職先の見つけ方について書いていきます。 先日の記事で個人が主体的にキャリアを考え変化させていく時代だという話をしました。もちろんこういう時代には、転職先の見つけ方も変わっていきます。 ■成功する企業…

100年時代の攻めのキャリア形成について

こんばんわ、mamamaです。ちょっと思い立ってブログを始めてみました。というのも、twitterだと文字数内でうまいことつぶやこうという下心が生まれるという私のイケない部分が出てきてしまうので、つらつらと書けるブログをやってみようかなあと。 ■なぜキャ…